GD は運も大事!

今日は、ここ2週間近くの中で一番の失敗です。23時に寝て、10時に起床しました。

早起きどころじゃなく、普通に起きることすらままなりません。一体どうしちゃったのでしょうか。

スポンサードリンク

下記クリックで好きな項目に移動

就活の悩み

恐らく原因はこれです。常に、頭の中をグルングルンと雑念が回っています。潜在意識は、僕が休んでいる間も、常に働いています。

これじゃあ、頭は休まりませんよね。疲れてきってしまっています。

最近、経団連の選考スケジュールを守っている企業の選考が始まりました。ES やGD(グループディスカッション)の通過が気になってしまい、色々と考えてしまいます。

僕はこれまで、4社受けて3つの内定を頂きました。さらに、落ちた1社も役員面接まで行けたので、「俺、凄いじゃん」って調子に乗っていました。

しかし、最近の選考では、7社の内2社で、ES & WEB テストで落とされてしまいました。今までにない経験なので、戸惑っています。面接にすらいけないなんて。

現実の残酷さを思い知りました。

昨日のGD について

昨日参加したGD がどうしても気になってしまっています。理由は、上手くいかな過ぎたからです。「受かるかなー」っていう希望交じりではなく、とにかくできませんでした。

人のせいにしたくありませんが、一緒の班になったメンバーが酷かったと思いました。司会役の働きをしていた方が下手過ぎでした。議論をこねくりまわすだけで、何も議論が進まなかったのです。

例えば、前提を決めようと全員で決めたはずなのに、本論の深堀をしようとするし、全員の考えを発表会みたいに順番で発表したりするし、とにかく何も決まりませんでした。

結局、前提条件の最初の1つが決まったのが、開始してから25分後のことでした。制限時間は40分しかないのにですよ、、、。

しかも、それを決めることができたのは、僕が掛け声をかけたからなんです。

「このままでは何も決まらないので、○○でどうですか。○○であれば、××も網羅しているので漏れはないと思います。」という感じで声をかけました。

腹が立つのは、このことは僕が最初から言っていた言葉でした。僕はずっと、みんなに言い聞かせていました。

しかし、その司会役の人が「でも、、、」という感じでこねくりまわしてきたので、場が乱され、煙に巻かれてしまいました。

そして、25分掛けて最初に戻ってきたわけです。つまり、開始から25分間は無駄な議論だったのです。

たかが前提に25分を掛けるなんて初めての経験ですよ。決められなさ過ぎて、逆に凄いです。

どんなに自分が決めるべきことを洗い出しても煙に巻かれてしまっては、どうすることもできないです。GD は運も大切であると学びました。

くよくよ考えても仕方ないので、次のことを考えたいと思います。このブログを僕の鬱憤晴らしの場にさせていただきました(笑)

とにかく今日は瞑想を多く取り入れていこうと思います。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加