下記クリックで好きな項目に移動
回復能力が低い
今日の早起きチャレンジの結果です。
おはようございます!#早起きチャレンジ 結果
7:30起床
7時間睡眠— Rai (@Rai03334735) 2017年10月16日
また起きれなくなってしまいました。
特に感じるのは、回復能力が低いことです。
生活リズムが崩れたときの対処が後手に回ってしまいます。
昨日は親友と飲んだりして寝るのが遅くなってしまいました。
そして、起きたのは11時。 生活リズムが崩れてしまいました。
でも、それは全然いいんです。
想定していたことなので、別に何とも思っていません。
問題は、今日の起床時間です。
今日も遅く起きてしまっては、昨日の分どころか今日の分も疎かになってしまいます。
理想は4時ごろに起きて、昨日の分も取り返すような働きをすることです。
自分を責めない
回復が遅い理由の1つとして、このように自分を責め過ぎてしまうことが挙げられます。
責め過ぎてしまうからこそ、心が疲労してしまうのです。
結局のところ、疲れているときはどんなに仕組みを整えようと、惰性的な時間の使い方をしてしまうもので、大切なのはそんな自分を責めないということなんだなぁと。そこまで疲れているときって絶対に理由があるはずだから、そこまで頑張った自分に好きなだけ「全くもって無駄な時間」を過ごす許可を。
— F太 (@fta7) 2017年10月16日
F太さんの仰る通り、これまでの自分を称えることが大切です。
人の調子には波があります。
流れが悪いときには気分が上がるようにするべきです。
反省というのは調子が良いときにするものです。
調子が悪い時は、調子が良くなるようなことに集中するのが大事です。