また中だるみがありました。どうやら1ヶ月おきに来るみたいですね。
2016/2/10:実践!水周りを掃除すると運気が良くなるのか。
2016/3/30:ダラダラとはさよなら!中だるみを脱却した3つのきっかけ。
2016/5/27:中だるみを抜け出す3つの方法!
下記クリックで好きな項目に移動
中だるみのきっかけ
きっかけは6/18のバイトでした。態度の悪いお客さんが来店して来ました。こっちの言うことは無視するし、挙句の果てにガンをつけてくるしで大変でした。相当嫌な気持ちになりました。
そして、その気持ちを埋めるかのようにYoutubeをダラダラと見続けてしまいました。夜の7時から次の日の朝4時まで。嫌なことがあると、ダラダラしてそれを埋める傾向があるようです。埋まることは一度もなかったですが。
こうして、6/23までの6日間ダラダラと過ごしてきてしまいました。現在は、無事に回復しています。
ダラダラしてしまう理由
ダラダラしてしまう理由として、気分がマイナスになってしまうことが挙げられます。気分に引きつられて、マイナスの行動をとった結果がダラダラなのです。
確かに、過去の状況を思い返してみると、気持ちと行動はリンクしていました。ダラダラしている時はだるくて嫌な気持ちでした。
気持ちがマイナスだから行動がマイナスになるのか、それともその逆なのかは分かりません。しかし、両者には密接な関係があるようです。
克服するためには。
気分を0またはプラスにするには、気持ちをプラス方向へ上げていくしかありません。しかし、気持ちだけでそれをコントロールするのは困難です。それを考える余裕すらないくらいマイナスだからです。
そこで大事なのが行動です。先ほども申し上げたとおり、行動と気持ちは密接にリンクしています。そのため、プラスの行動をすると、自然と気持ちもプラスになります。楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいのです。
この心がけ次第で、効果は大きく違ってきます。
僕は先ほど、「嫌なことがあると、ダラダラしてそれを埋める傾向があるようです。」と書きました。当初は、マイナスな気持ちを埋めているのだと考えていました。
しかし今では、ただマイナスの気持ちにつられているだけだと分かります。なぜなら、ダラダラすることで回復することが一度も無かったからです。回復するきっかけはいつも、「このままではダメだ」という現状に対する拒否から始まるものでした。
今後の対策
中だるみのきっかけはマイナスの気持ちです。こうなってしまうのは仕方の無いことです。人生山あり谷ありですから。
しかし、行動がいつも同じなのは許せません。Youtubeをダラダラと見ることは無駄だからです。回復に関係ない、むしろ回復を遅くしています。被害を最小限にするためには、この部分を修正する必要があります。
そこで、夜にインターネットを使うことを禁止しようと思います!
今までは、20時以降のインターネットの使用は禁止でした。しかし、ことごとく破ってきてしまいました。今回はしょうがないと、例外を勝手に作ってきてしまったのです。
今回の約束には、例外はありません。どんなに必要があろうとも夜にインターネットは使ってはいけないことにします。なぜなら、夜にやるくらいだったら、朝にやった方が効率が良いに決まっていますから。
果たして、1ヶ月後にやってくるであろう中だるみに対して有効なのでしょうか。
ではでは。