瞑想の効果をまとめてみた!

前回の続きです。

参照:瞑想とは一体何なのか。

スポンサードリンク

下記クリックで好きな項目に移動

瞑想の効果

瞑想をすることで、どのような効果や影響があるのでしょうか。

瞑想には数多くのメリットがあります。
その中でも、即効果が現れることとして
「衝動を抑える能力を高める」ことがあります。

衝動を抑える能力を高めると、
どうなるのでしょうか?

人間関係を良くし、
信頼性を高め、
パフォーマンスを向上させ、
思慮深い意思決定が行えるようになります。

そして、古い習慣を変え、
新しい行動様式を学べるようになります。
これはよく「気付き」と呼ばれるものです。

これは個人の成長にとって
最も重要なスキルと言えます。

瞑想は、非生産的な行為への衝動に、
いかに抵抗するかを教えてくれるのです。

その他、

・心を落ち着かせる

・不安が和らぐ

・集中力を高める

・意思決定能力が高まる

・ストレスが軽減する

・記憶力を高める

・生産性を高める

・観察力を高める

・創造性を高める

・欲求のあり方を変える

・思いやりの気持ちが育まれる

・気付き力を高める

・思慮深くなる

・共感力を高める

・幸福感を高める

・リラックス感を高める

・免疫力を高める

・身体が冷えにくくなる

・脳の海馬や灰白質の密度を増やす

・脳の全般的能力を高める

・加齢による認知機能の低下を抑える効果がある

・15分の瞑想は2時間分のレム睡眠と同じ効果がある

引用:決定版!瞑想の効果とやり方、呼吸の仕方まとめ  感情コントロールなら感情クリアリング

思いのほか沢山効果がありますね(笑)

特に、特筆すべきなのは「衝動を抑える能力を高める」ことだそうです。しかも即効性があるのだとか。

これは、僕のようにサボり癖のある人にとっては大助かりです。サボり癖があるということは、サボりたいという衝動を抑えられていないことを意味します。

もし、衝動を抑える能力を高めることが出来れば、度々訪れる中だるみを予防することができるのでしょうか。僕はいつも後手にまわってしまうので、中だるみに苦しめられています。

参照:ダラダラとはさよなら!中だるみを脱却した3つのきっかけ。中だるみを抜け出す3つの方法!検証結果!中だるみからの脱却に成功!

これらに効果があるのだとしたら、ぜひとも習慣にしたいです。

他のサイトでも同様の効果が書かれています。

1. ストレス軽減

2. 疲れにくいからだになる

3. 集中力アップ

4. 平常心が備わる

5. 飛躍的な効率化

6. 直感が研ぎ澄まされる

7. タイミングがよくなる(シンクロニシティ)

8. 願望が叶いやすくなる(引き寄せ)

9. 創造力があふれる

10. 人間関係が良好になる

11. 揺るぎない安心感に包まれる

12. 日常で至福を経験する

引用:瞑想がもたらす12の効果とは? | ライフハッカー[日本版

こちらも同様に様々な効果があると言っています。瞑想の効果は計り知れませんね。

まとめ

瞑想の効果をまとめますと、

  • とにかく沢山の効果ある!!!!

と言えます(笑)なんという手抜き!!

だって、しょうがないです。まとめられないほどそれぞれの効果に共通な特徴はないですし、分野も多義にわたっています。わけがわからないですね、瞑想って。

僕が注目したいのは「衝動を抑える能力を高める」効果です。即効性があると書いてあるので、すぐに検証できそうです。楽しみですね。

次回は、瞑想のやり方ややってみた感想について書きます。

ではでは。

追記(2016/6/12)

瞑想のやり方とやってみた感想 | 20歳からの検証ブログ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加